板付校区ジュニアリーダー卒団式
3月19日 雨のち晴れ
子ども会、今年度最後の行事「ジュニアリーダー清掃活動」と
子ども会、今年度最後の行事「ジュニアリーダー清掃活動」と
「卒団式」を行いました。
先ずは、校区清掃活動です。
雨の中、傘を差して清掃に
出発しました。
安全第一!!
清掃後はお楽しみ
レクリエーションが
待ってます。。。😝
![]() |
全員でラジオ体操♬ |
さてさて、お楽しみの
レクリエーションは
みんな大好き♡
ドッジボール🎉
ラジオ体操から始めます
きれいに整列して、
きれいに整列して、
全員で1・2・3・・・♬
![]() |
大人も一緒にドッジボール |
小学生と中学生に
指導員、役員の大人も混ざっての
真剣勝負です。
得点+並び方や一連の動作が、きちんとできたチームの勝ち🏆と言う、特別ルールのようです。
面白い😆🐒🌈
時間ギリギリまで楽しみました💕
![]() |
外野じゃんけん |
この後、いよいよ「卒団式」です。
11時 卒団式開会
![]() |
9名の卒団生と出席された保護者の方々 |
卒団生の殆どは
小学6年生から
中学3年生までの
4年間、板付校区
ジュニアリーダー
として活躍して
くれました。
![]() |
司会進行は1年生Jrリーダーが担当しました |
ジュニアリーダー活動の思い出の写真と、一人一人へ贈る
メッセージがとても温かく心に響く言葉で綴られています💘
数年が経ち、いつの日かまた、この色紙を開いたとき
懐かしく思ったり、時には勇気づけられることができればと
願っています。
大人たちへの感謝の言葉もありました。
また、保護様からも、お言葉をいただき感謝しております。
ありがとうございました😊💗
![]() |
😄😃😊😀最後に記念撮影✨ |
今年度の卒団式には小学生ジュニアリーダーも参加しました、
これからのジュニアリーダー活動にとてもいい刺激を受けたこと
と思います。
ますます、子どもたちの成長が楽しみです😊