2024年12月24日火曜日

社協 見守りマップ検討会の開催

  12/21(土)、毎年開催しています「見守りマップ検討会」を板付会館で行いました。

 この検討会は、各町内会長、各町老人クラブ会長と民生委員が「災害時要支援者名簿」と照らし合わせながら、災害時に手助けが必要な方への声掛けに役立てるため「見守りマップと個別避難計画」の更新を行うものです。

 初めに、市社協博多区事務所の平尾さんに更新のやり方についてレクチャーしていただき、マップの更新を行いました。

平尾さんの説明

マップの更新①

マップの更新②

 次に、区役所総務課の梅津防災・安全安心係長に個別避難計画について説明いただき、町内ごとに計画を作成していただきました。
 見守りマップと個別避難計画は個人情報なので、その取り扱いは関係者以外に漏れないよう慎重に行う必要があります。

梅津係長の説明

個別避難計画作成①

個別避難計画作成②


 今年も、新しい名簿により、各町内のマップと計画の更新が行えました。
 災害時等には、町内のボランティアさんにも協力していただき声掛けを行うことになります。








心のかよう町 板付 まごころ36号

広報誌まごころ(1面)をお送りいたします。

『心のかよう町 板付』主催の研修会の感想や、
板付小学校、中学校の生徒さんによる作文、
板付小学校150周年についての記事等が掲載されています。
こちら板付校区内全戸配布ですので、ご自宅に届きましたら
年末年始のお休みの際にでも、ゆっくり目を通していただけると嬉しいです。

それでは、みなさまよいお年を!



2024年12月22日日曜日

板付公民館だより1月号

 Merry Xmas!
クリスマスが過ぎれば、もうすぐ年末ですね。
大掃除、年末年始の準備はもうお済でしょうか?
板付公民館だより1月号をお送りいたします。
詳しい紙面はそちらでご確認ください。

年明け1月の弥生学級では、お話と共に貨幣の鋳造体験を予定しています。100度の熱で溶かし、型に流し込み、古代のお金を作ります。
ぜひ一緒に作ってみませんか?
 
また令和7年2月1日(土)10時から板付公民館で
『心のかよう町 板付』の研修会を予定しております。
どなたでも参加できます。お待ちしております。

今年も一年間、ご協力ご支援をありがとうございました。
巳年は、成長と変化の年といわれているそうです。
来年が皆様にとって躍進の年になりますように。
それでは良いお年を。





2024年12月14日土曜日

体協 第2回キンボール大会は中止しました

12月15日(日)にキンボール大会を開催男予定でしたが、諸般の事情により競技用具の手配がつかなくなったため、残念ながら中止としました。

2024年12月4日水曜日

社協 ユマニチュード講座を開催しました

  11月16日(土)10時から板付会館において「ユマニチュード講座」を開催しました。対象は民生委員、ボランティア、校区にお住まいでユマニチュードについて知りたい方に来ていただきました。講師は「アットホーム福岡」の石橋副施設長にしていただきました。


 ユマニチュードを考案されたフランス人「イヴ・ジネスト」さんのビデオを見ながら、ユマニチュードの本来の意味、フランス語で「人間らしくある」「その人がその人らしくいること」を大切にすること、最期の日まで尊厳をもって、人間らしい存在であり続けることを支えることをみなさんで学びました。


 認知症の方は、視野が狭い方が多いとのことで、その方の正面にまわり、目を見つめ安心してもらえるよう優しく話しかけることが大切だそうで、受講された皆さん、隣同士でそれをやると笑いも出ましたが、それが研修の盛り上がりにもつながりました。


 当日の受講者の感想は、「ぜひ実践してみたい」「最近友だちが認知症の症状が出てきて対応が難しく受講しました」「家族全員で学ぶことが必要と思います」「愛情の記憶は認知症でもずっと残ると知りました」「明日は我が身」「大変役に立った。今後自分自身、町内の方の相談に乗れる自信がついた」など、ためになったとのご意見・ご感想をたくさんいただきました。
 詳しくは、3月に発行する「社協だより」で報告いたします。